Vinca Beta

向雲寺

基本情報

所在地
〒794-1404
愛媛県今治市上浦町瀬戸1754
TEL / FAX
0897-87-2165
e-MAIL
URL
業種
寺院
コメント
周辺情報
上浦PA(下り)(西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)) PA(高速道路)
満潮楼 民宿

関連情報

地図

Open Google Map

ウィキペディア検索

向雲寺
向雲寺 (こううんじ)は、愛媛県今治市上浦町にある曹洞宗の寺院。大三島の東側の高台にあり、風光明媚である。本尊は千手観世音菩薩。せとうち七福神霊場の第5番福禄寿(ふくろくじゅ)。 納経印:当寺本尊、せとうち七福神福禄寿 最初に大山積神を奉祀した元宮である横殿の本地仏を祀った大通庵と芋(甘藷)地蔵堂がある。
下見吉十郎
。諱は秀譽(ひでたか)。号は古岩独釣。島民を飢饉から救ったとして、甘藷地蔵(いも地蔵、芋地蔵)として大三島の 向雲寺 (今治市上浦町瀬戸)をはじめ、島内の各地や近隣の島々にまつられている。 向雲寺 の甘藷地蔵は愛媛県指定史跡である。 下見吉十郎は伊予国の豪族河野氏の子孫であり、寛文13年(1673年)に大
大三島
下見吉十郎を参照。 名所 大山祇神社 - 日本総鎮守、伊予国一宮。 東円坊 - かつては四国五十五番の本札所であり、大山積神の本地仏である大通智勝仏がいる。 向雲寺 - 最初に大山積神を奉祀した元宮である横殿の本地仏を祀った大通庵といも地蔵堂がある。 大三島橋、多々羅大橋 道の駅しまなみの駅御島 台海岸海水浴場
棲雲寺
棲 雲寺 (せいうんじ・栖 雲寺 )は、山梨県甲州市大和町木賊にある寺院。臨済宗建長寺派寺院で、山号は天目山、本尊は釈迦如来。創建時には護国禅寺と称した。県指定名勝である。また、裏山の斜面には庭園が存在する。 棲 雲寺 は、天目山山中の標高約1,050mの日川渓谷の上流左岸にある。日川渓谷のさらに4
大通智勝如来
町指定有形文化財)は、智拳印が通常の金剛界大日如来とは左右逆になっていることから古仏としては唯一存在している大通智勝如来と言われている。 大三島の 向雲寺 の大通庵の本尊で両脇の十六王子と共に祀られている。南北朝時代の作とみられていて横殿社の横殿大明神本地堂に祀られていたもので、特徴として手を衣の下に納められている。
霊雲寺
霊 雲寺 (れいうんじ)は、東京都文京区湯島にある真言宗霊 雲寺 派総本山の寺院。山号は宝林山。院号は大悲心院。本尊は胎蔵界・金剛界大日如来。 元禄4年(1691年)、浄厳律師覚彦により創建された寺である。浄厳は寛永16年(1639年)、河内の生まれ。10歳の時、高野山で得度し、後に河内の教興寺(飛鳥時代、
大山祇神社
横殿大明神本地堂(大通庵) - 本地仏である大通智勝仏と16王子を祀る。横殿宮の北西約1kmの 向雲寺 の境内にある。 横殿宮を前方から 横殿宮の社殿 みたらしの水 向雲寺 大通庵 別宮大山祇神社(今治市別宮町、北緯34度4分7.45秒 東経132度59分42.42秒)
卜雲寺
卜 雲寺 (ぼくうんじ)は埼玉県秩父郡横瀬町にある曹洞宗の寺、山号は向陽山と号する。秩父札所の第六番である。横瀬町の史跡に指定されている。 卜 雲寺 は1638年(寛永15年)の創立である。開山は撫外春堂、開基は卜雲入道(嶋田三河守四郎左衛門の法名)。 また、萩野堂縁起絵巻によると、当初、荻野堂は苅米5区の
智頭町
絹本著色花鳥図(県指定保護文化財)個人蔵 絹本著色不動明王像(県指定保護文化財)豊乗寺蔵 絹本著色両界曼荼羅図(県指定保護文化財)豊乗寺蔵 豊乗寺大師堂及び山門(県指定保護文化財) 興 雲寺  弘法大師座像(町指定保護文化財) 三田経筒(町指定保護文化財)個人蔵 智頭宿全図 (町指定保護文化財)諏訪神社蔵 法起菩薩堂(町指定有形文化財)
瀬戸崎村
が当村のほとんどの農家が手がける基幹産業となり、上浦村・上浦町となってからの昭和30年代から40年代にかけて水田からの転作も盛んに行なわれ、ピークに達した。 鉄道は通っていない。 瀬戸港 甘崎港 瀬戸崎小学校 甘崎城 下見吉十郎にちなむ「芋地蔵」( 向雲寺 境内) 瀬戸八幡神社 愛媛県の廃止市町村一覧

企業データ

QR CODE
jquery
HeartRails Express
Webサービス by Yahoo! JAPAN

PAGE TOP