Vinca Beta

門司区役所 / 松ケ江出張所

基本情報

所在地
〒800-0118
福岡県北九州市門司区吉志新町2丁目1-1
TEL / FAX
093-481-1001
e-MAIL
URL
業種
市区町村機関,区役所
コメント
最寄り駅
JR山陽本線 門司 5140m
JR鹿児島本線 門司 5140m
JR日豊本線 下曽根 5400m
JR鹿児島本線 小森江 5940m
周辺情報
北九州市立門司図書館新門司分館 公共図書館
門司区役所松ケ江出張所 区役所、役所、役場の支所、出張所
グリーンパル門司 ショッピングセンター・モール、複合商業施設
丸和恒見店 その他のスーパーマーケット
北九州市立松ケ江中学校 中学
北九州市立松ケ江南小学校 小学
マツエイ 書店
JA北九門司支店 銀行その他
恒見郵便局 中央、普通郵便局、特定郵便局、簡易郵便局
セブンイレブン門司吉志1丁目店 セブン-イレブン
福岡ひびき信用金庫新門司支店 信用金庫
HOTEL AZ北九州新門司港店 ビジネスホテル

関連情報

地図

Open Google Map

ウィキペディア検索

門司区
門司区 (もじく)は、政令指定都市である北九州市を構成する7区の行政区の一つである。 1963年(昭和38年)2月10日に北九州市が発足するまで存在した旧 門司 市の市域に相当する。九州の北端、企救半島にあり、同半島の大半を占める。西側は関門海峡を挟んで下関市と向かい合い、東側は周防灘に面し、南側は小倉北
門司港駅
門司 港駅(もじこうえき)は、福岡県北九州市 門司区 西海岸一丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅。駅番号はJA31。同線の起点である。 関門トンネルが開通するまで九州の鉄道の玄関口であり、対岸の下関駅との間に就航した関門連絡船との連絡中継駅として賑わった。駅舎は重要文化財に指定されており、
門司駅
門司 駅(もじえき)は、福岡県北九州市 門司区 中町にある、九州旅客鉄道(JR九州)の駅である。 鹿児島本線を所属線とし、山陽本線を加えた2路線が乗り入れる。鹿児島本線にはJA29、山陽本線にはJA52の駅番号がそれぞれ設定されている。 関門トンネル開通により、山陽本線の終点駅となった。このため九州の鉄
門司市
北九州市が1963年(昭和38年)4月1日に政令指定都市に昇格した際、旧 門司 市域は行政区の一つである 門司区 となった。 豊前国であった 門司 市の前身である文字ヶ関(もじがせき)村は、1889年(明治22年)、町村制施行に伴って、楠原郷の田野浦(たのうら)村(むら)(明治20年、田野浦町を合併)、 門司
門司港レトロ
門司 港レトロ(もじこうレトロ)は、福岡県北九州市 門司区 にある観光スポット。 JR 門司 港駅周辺地域に残る外国貿易で栄えた時代の建造物を中心に、ホテル・商業施設などを大正レトロ調に整備した観光スポットであり、国土交通省の都市景観100選、土木学会デザイン賞2001最優秀賞を受賞している。また「 門司
門司競輪場
門司 競輪場(もじけいりんじょう)は、福岡県北九州市 門司区 にかつて存在した競輪場である。2002年3月に甲子園競輪場、西宮競輪場と共に廃止となった。 本項では競輪場廃止後の施設名であるハイビジョンシアター 門司 (ハイビジョンシアターもじ)についても記述する。 門司 競輪場は1950年に当時の 門司
北九州市
北九州市立旧百三十銀行ギャラリー(北九州市指定有形文化財)(八幡東区) 門司 麦酒煉瓦館( 門司区 ) あるあるCity(小倉北区) - アニメ、フィギュア、漫画などサブカルチャー施設が集まるアキバ系スポット。 リバーウォーク北九州(小倉北区) - 小倉北 区役所 を市 役所 第二庁舎横に移転し、隣接するダイエー小倉店と小倉玉屋跡
西鉄バス北九州・門司自動車営業所
西鉄バス北九州・ 門司 自動車営業所(にしてつバスきたきゅうしゅうもじじどうしゃえいぎょうしょ)は西鉄バス北九州のバス営業所の一つで、主に北九州市都心部と 門司区 西部を結ぶ路線を担当する。西鉄グループでは最北端のバス営業所でもある。2020年3月14日から一時期北九州高速自動車営業所よりふくふく号が移管さ
国道2号
国道2号(こくどう2ごう)は、大阪府大阪市北区から福岡県北九州市 門司区 に至る一般国道である。 旧山陽道(近世山陽道・西国街道)を前身とする路線で、大阪から旧山陽道をほぼ踏襲し、本州と九州の間を関門トンネルで結び、関門トンネル 門司 側出口から程なくの老松公園前で終点となる。岡山県岡山市から広島県福山市ま
春日出入口 (福岡県)
春日出入口(かすがでいりぐち)は、福岡県北九州市 門司区 にある、北九州高速道路4号線の起点となる出入口。 門司 港レトロの最寄出入口となる。 春日出入口から馬場山出入口方面に1kmほど走った箇所に九州自動車道の 門司 ICがあるが、春日出入口から関門橋・九州自動車道へ、もしくはその逆を結ぶ出入口は無い。従って上り線のみ、 門司 ICへの分岐点がある。

企業データ

QR CODE
jquery
HeartRails Express
Webサービス by Yahoo! JAPAN

PAGE TOP