Vinca Beta

十和田湖郵便局

基本情報

所在地
〒018-5501
青森県十和田市大字奥瀬字十和田湖畔休屋486
TEL / FAX
0176-75-2050
e-MAIL
URL
http://www.post.japanpost.jp/
業種
郵便局・郵便業
コメント

関連情報

地図

Open Google Map

ウィキペディア検索

十和田湖郵便局
十和田湖郵便局 (とわだこゆうびんきょく)は青森県 十和田 市にある 郵便局 である。民営化前の分類では集配特定 郵便局 であった。局番号は84136。 住所:〒018-5599 青森県 十和田 市奥瀬 十和田湖 畔休屋486 1917年(大正6年)8月21日 - 秋田県鹿角郡七滝村に 十和田湖郵便局 (三等)として開設。
十和田湖
十和田湖 (とわだこ)は、青森県 十和田 市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる湖である。最大水深は326.8 mで、日本の湖沼としては第3位である。なお、面積では日本の湖沼としては12番目である。東岸には奥入瀬川が存在し、北東に約14 kmにわたり奥入瀬渓流が延びる。約20 km北には八甲田山が位置する。
十和田市
十和田 市(とわだし)は、青森県の南部地方、内陸部に位置する市である。旧上北郡。 十和田 八幡平国立公園があり、 十和田湖 や奥入瀬渓流といった景勝地で知られる。県内では第4位の人口を有しており、上北地域の中心都市でもある。 現在の 十和田 市は、2005年1月1日に隣り合っていた(旧) 十和田 市と 十和田湖 町が新設合併して誕生した。
日本の郵便番号
郵便局 ) 「93」(富山県) 石川県羽咋郡宝達志水町のうち沢川(939-01、福岡 郵便局 ) 「94」(新潟県) 長野県下水内郡栄村のうち堺の一部(秋山郷)(949-83、秋成 郵便局 ) 東北地方 「01」(秋田県) 青森県 十和田 市のうち奥瀬の一部( 十和田湖 周辺)(018-55、 十和田湖郵便局 )
十和田湖駅
十和田湖 駅(とわだこえき)は、青森県 十和田 市大字奥瀬字 十和田湖 畔休屋486番地にあるJRバス東北の自動車駅である。停留所名は「 十和田湖 (とわだこ)」。 駅舎は「JRハウス 十和田 」となっており、1階は売店(お土産屋)と観光案内所(旧バス出札窓口)、JRバス自動券売機がある。2階はレストランが営業している。
十和田湖町
管轄:十和田地域広域事務組合消防本部 十和田湖 消防署 湖畔出張所 沢田悠学館( 十和田湖 町農村交流施設) 十和田湖 総合運動公園 十和田湖 公民館 奥瀬 郵便局 〔集配局〕 (84084) 焼山 郵便局 (84194) 陸奥沢田 郵便局 (84206) 十和田 信用金庫 十和田湖 町支店 八甲田農業協同組合 十和田湖 支店 青森県立 十和田 西高等学校
十和田観光電鉄
1951年6月、鉄道軌間拡張・電化し、同年12月に 十和田 観光電鉄に社名を改めた。1954年4月、 十和田湖 畔に位置した旅館太陽を買収。翌年9月、湖上遊覧船の営業を始め、 十和田湖 を中心とした観光事業に本格的に着手した。 1957年4月、古牧温泉「古牧グランドホテル」
鹿角市
なかった結果、面積は県内の市町村で8番目になった。なお、 十和田湖 には近いものの、市域は 十和田湖 には面していない。 鹿角市の中部に当たる花輪盆地は米代川の流域であり、市内の大部分はこの米代川とその支流の集水域に当たる。花輪盆地には、花輪・ 十和田 の市街地が形成され、稲作やリンゴ栽培が盛んな地区も、この
小坂町
秋田県の北東部に位置し、青森県と境を接している。奥羽山脈の西側、鹿角盆地の北部に位置する。 町の北東部には 十和田湖 があるが、2008年までは町の境界が確定していなかった。2008年(平成20年)9月に 十和田 市との境界が覚え書きによって決定して官報に告示され、 十和田湖 の西側が正式に小坂町の町域となった。
秋田県道2号大館十和田湖線
秋田県道2号大館 十和田湖 線(あきたけんどう2ごう おおだてとわだこせん)は、秋田県大館市から鹿角郡小坂町を経由して鹿角市に至る県道(主要地方道)である。愛称は樹海ラインである。 大館市長倉交差点・国道7号交点から北上し、御成町で東に折れ、再び大館市有浦で国道7号と交差する。大館市街地を抜けると長木川沿いに山間部を東に向かい、東北自動車道
QR CODE
jquery
HeartRails Express
Webサービス by Yahoo! JAPAN

PAGE TOP