Vinca Beta

大堂津郵便局

基本情報

所在地
〒889-3141
宮崎県日南市大堂津3丁目10-13
TEL / FAX
0987-27-0042
e-MAIL
URL
http://www.post.japanpost.jp/
業種
郵便局・郵便業
コメント
最寄り駅
JR日南線 大堂津 150m
JR日南線 南郷 2380m
JR日南線 油津 3730m
周辺情報
大堂津駅(JR) 駅(JR在来線)
大堂津保育所 保育所
南郷信用金庫大堂津出張所 信用金庫
民宿はまゆう荘 民宿
日南市立大堂津小学校 小学

関連情報

地図

Open Google Map

ウィキペディア検索

大堂津駅
近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。 日南市立 大堂津 小学校 大堂津郵便局 大堂津 海水浴場 宮崎第一信用金庫 大堂津 支店 日南市立中部病院 九州旅客鉄道(JR九州) ■日南線 ■快速「日南マリーン号」・■普通 油津駅 - 大堂津 駅 - 南郷駅 [脚注の使い方] ^ a b c d e f
日南市
酒谷(甲・乙) 以後、町名設置は行われず現在に至る。 人口…約4,200人。 日南市の南部に位置。旧榎原村の一部であった大窪地区も含む。沿岸には 大堂津 港や 大堂津 海水浴場がある。農業が盛んで早期水稲で栽培された米や極早みかん、スイートピーが特産である。また、みやざき地頭鶏の生産も盛んである。 町・大字
日南郵便局
1897年(明治30年)2月21日 - 油 津郵便 電信局となる。 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い油 津郵便局 となる。 1915年(大正4年)3月24日 - 火災により焼失。 1948年(昭和23年)3月1日 - 特定 郵便局 から普通 郵便局 に局種別改定。 1951年(昭和26年)9月16日
南郷駅
南郷駅(なんごうえき)は、宮崎県日南市南郷町中村乙にある、九州旅客鉄道(JR九州)日南線の駅である。 1936年(昭和11年)3月1日:鉄道省志布志線(現・日南線)榎原駅 - 大堂津 駅間延伸時に開設。 1952年(昭和27年)4月12日:現駅舎改築落成。 1963年(昭和38年)5月8日:志布志線志布志駅 - 北郷駅間が日南線へ編入、同線の駅となる。
油津駅
宮崎・志布志方面からの一部列車は当駅で折返すが、日中を中心に双方向の列車に接続している。 1937年(昭和12年)4月19日:鉄道省志布志線(現・日南線) 大堂津 駅 - 当駅間延伸時に終着駅として開設。それに先立つ4月5日に油津線初代油津駅が元油津駅に改称。 1941年(昭和16年)10月28日:志布志線当駅
榎原駅
1935年(昭和10年)4月15日:鉄道省志布志線(現・日南線)志布志駅 - 当駅間開通時に終着駅として開設。 1936年(昭和11年)3月1日:志布志線当駅 - 大堂津 駅間延伸、途中駅となる。 1960年(昭和35年)10月1日:貨物取扱廃止。 1963年(昭和38年)5月8日:志布志線志布志駅 - 北郷駅間が日南線へ編入、同線の駅となる。
九州・沖縄地方の郵便番号
郵便 区番号」といい、下記の一覧に 郵便 番号の上5桁と一致するものがある場合はその5桁がそのまま 郵便 区番号となり、上5桁では一致するものがなく上3桁と一致する 郵便 区番号がある場合はその3桁が 郵便 区番号となる。 ここでは、資料「 郵便 区番号一覧」中の凡例より、番号に対し単一の 郵便局
国道448号
国道220号 重複区間起点 南郷町東町 南郷駅前交差点 宮崎県道448号目井津港線 南郷町中村乙 目井津港入口交差点 宮崎県道443号仏坂 大堂津 線 大堂津 3丁目 大堂津 駅前交差点 宮崎県道35号油津港線 油津2丁目 油津港入口交差点 国道222号 春日町 宮崎県道435号益安平山線 大字平山 平山交差点
国道220号
宮崎県道435号益安平山線 大字平山 平山交差点 国道222号 春日町 宮崎県道35号油津港線 油津2丁目 油津港入口交差点 宮崎県道443号仏坂 大堂津 線 大堂津 3丁目 大堂津 駅前交差点 宮崎県道448号目井津港線 南郷町中村乙 目井津港入口交差点 国道448号 重複区間終点 南郷町東町 南郷駅前交差点 宮崎県道438号北方南郷線

企業データ

QR CODE
jquery
HeartRails Express
Webサービス by Yahoo! JAPAN

PAGE TOP