Vinca Beta

波照間郵便局

基本情報

所在地
〒907-1751
沖縄県八重山郡竹富町字波照間106-2
TEL / FAX
0980-85-8342
e-MAIL
URL
http://www.post.japanpost.jp/
業種
郵便局・郵便業
コメント
周辺情報
竹富町立波照間小学校 小学
竹富町立波照間中学校 中学
波照間保健センター 保健所
みのる荘 民宿
星空荘 民宿
はてるま島ダイビングサービスいしの荘 民宿
勝連荘 民宿
はてるま保育所 保育所
けだもと荘 民宿
照島荘 民宿

関連情報

地図

Open Google Map

ウィキペディア検索

波照間郵便局
波照間郵便局 (はてるまゆうびんきょく)は、沖縄県八重山郡竹富町にある 郵便局 。民営化前の分類では無集配特定 郵便局 であった。日本最南端の 郵便局 である。 波照間 島に存在する、日本で最も南にある 郵便局 である。 所在地:〒907-1751 沖縄県八重山郡竹富町字 波照間 106-2 交通アクセス: 波照間 港より徒歩17分。車6分。
波照間島
郵便局 」である 波照間郵便局 をはじめ、島内には日本最南端の事物が多数ある。なお、 波照間 島南端は沖縄県最南端の地点である。 緯度が低く、日本国内で南十字星を好条件で観測できる数少ない島である。 波照間 島のさらに南に「南 波照間
竹富町
竹富町の各地域の電話番号の変遷 日本 郵便 西表島 郵便局 (西表) 西表大原 郵便局 (南風見) 竹富 郵便局 (竹富) 小浜島 郵便局 (小浜) 黒島 郵便局 (黒島) 波照間郵便局 ( 波照間 ) - 日本最南端の 郵便局 。 鳩間簡易 郵便局 (鳩間) かつては島ごと(西表島は東部と西部)に集配 郵便局 があったため、 郵便
珸瑤瑁郵便局
2015年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月25日閲覧。 ^ 日本郵便「風景印」のページ - 2020年7月24日閲覧。 宗谷岬郵便局 - 日本最北端の郵便局 波照間郵便局 - 日本最南端の 郵便局 久部良簡易 郵便局 - 日本最西端の 郵便局 歯舞 郵便局 珸瑤瑁 郵便局 - 日本郵政 表示 編集
浦添市
)、903-02xx(西原町の大口事業者用)。 無集配局 浦添伊祖 郵便局 浦添内 間郵便局 浦添経塚 郵便局 浦添城 間郵便局 浦添勢理客 郵便局 浦添西原 郵便局 浦添前田 郵便局 浦添牧港 郵便局 浦添港川 郵便局 浦添宮城 郵便局 屋富祖 郵便局 市外局番は復帰前、もともと宜野湾市と同じ大謝名局の09で市内局番
八重山郵便局
八重山郡の離島7局(竹富、 波照間 、西表島、西表大原、小浜、黒島、与那国)の集配事務廃止に伴い、管内の集配事務を集約。 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された 郵便 事業八重山支店に一部業務を移管。 2012年(平成24年)10月1日 - 日本 郵便 株式会社の発足に伴い、 郵便 事業八重山支店を八重山 郵便局 に統合。
南風見
、太平洋戦争激化に伴い波照間島からの疎開を強いられマラリアで多くの波照間出身者が命を落とした悲劇の地でもあり、 波照間 国民学校(現:竹富町立 波照間 小学校)の校長・識名信升が生存者と共に 波照間 島へ引き揚げる際に戦争マラリアの犠牲者を悼んで岩へ「忘勿石 ハテルマ シキナ」と刻み付けた。1992年、マラリ
久部良簡易郵便局
日本郵便ホームページ2014年8月1日発表「業務変更・局種変更:与那国郵便局久部良分室(沖縄県)」リンク ^ 局種変更時に一度撤去されたが、後に再設置された。 宗谷岬 郵便局 - 日本最北端の 郵便局 波照間郵便局 - 日本最南端の 郵便局 珸瑤瑁 郵便局 - 日本最東端の 郵便局 久部良簡易 郵便局 - 日本郵政 表示 編集
宗谷岬郵便局
デイリーポータルZ. 2015年8月20日閲覧。 ^ (有)安田石油店 宗谷岬SS(SS検索) - 出光興産(2013年11月1日閲覧) 波照間郵便局 - 日本最南端の 郵便局 久部良簡易 郵便局 - 日本最西端の 郵便局 珸瑤瑁 郵便局 - 日本最東端の 郵便局 宗谷岬 郵便局 - 日本郵政グループ 表示 編集
日本一の一覧
珸瑤瑁郵便局(ごようまい:北海道根室市) - なお、郵便局が一時閉鎖されていた時期は歯舞 郵便局 が最東端だった。 日本一西にある 郵便局 - 久部良簡易 郵便局 (沖縄県八重山郡与那国町) 日本一南にある 郵便局 - 波照間郵便局 (沖縄県八重山郡竹富町 波照間 ) 日本一(世界一)深いところにある 郵便 ポスト -

企業データ

QR CODE
jquery
HeartRails Express
Webサービス by Yahoo! JAPAN

PAGE TOP